■1999/09/02水:ウィーンにて自由行動

準備編1準備編21)フランクフルトへ2)ハイデルベルクへ3)ローテンブルクへ4)フュッセンへ5)インターラーケンへ6)ユングフラウヨッホへ7)サンモリッツへ8)ザルツブルクへ9)ウィーンへ10)ウィーンでの自由行動11)帰国へ 
メニューへ戻る

 昨夜は、電話回線の方は最も一般的なものだったのだが、今度は、モジュラージャックが特殊で接続が出来なかった。いわゆる旧式というものであって、こちらから持参したコネクターには残念ながら入っていなかった。わに口グリップを使えばできたのかもしれないが、夕飯で飲んだワインが効いてきて11:00頃にはどうにも起きていられなくなり、そのまま沈没してしまった。

 モバイル通信というのもなかなか難しいものである。よく先人が、最も確実なのは音響カプラーだというのがわかる気がする。私の感想は、ヨーロッパをモバイルで旅をするには相当の覚悟が必要で、それでも半分のホテルで接続できれば良い方ではないか、というところである。

 

08:00 起床

 本日は完全自由行動の日。どうやら1日中雨模様である。

09:00 食事

10:00 ホテルのシャトルバスでダウンタウンへ/24時間チケットをホテルの売店で購入

 結局シャトルバスがダメなのでタクシーに振り替え。25シリング。

 スウェーデン広場で下ろされて、マクドナルドに入って本日の作戦会議。

 

11:00 中央郵便局/シュテファン寺院(旧市街の中心)/フランツィスカーナ広場/

12:15 昼食:サンドイッチがうまいと言われるノルドゼーにて(好きなものを食べたら1人当たり2500シリングかかった。日本円で2500円くらいと思えば良いだろう)

13:00 カフィツィーナ教会/伊勢丹にて買い物/ヨーゼフ広場/世界一美しいと言われる国立図書館/ミヒャエル広場(聖ミヒャエル教会、ミヒャエル門)/ミノリーテン教会(工事中)/ショッテン教会/アム・ホーフ広場/

15:14 同広場近くの喫茶店へ。しばしの休息。

15:30 旧市庁舎/マリア・アム・ゲシュターテ教会/モルジン広場

 これは、旧市庁舎(せっかく見に行ったのに、格別の建物ではない上に、今では民間施設となっていました。この教会は、その裏手にあったものです。

16:15 路面電車に乗る/途中忘れ物をした人がいて、それを次の駅で渡してあげるなどというハプニングも。ルイビトンの鞄だし、忘れていた人は随分焦っていたみたいですが、無情にももうドアが開かなかったのです。良かったですね。

16:30〜17:15 自然史博物館
 博物館であるが、簡単に言えば生きていない動物・昆虫園とでも言ったらよいだろうか、しかも時代の変遷をも示しうるものである。このあたりが、動物園と異なるところだろうか?それにしても、人類・類人猿から始まって地球上におけるすべての生物を収集し尽くそうとするかのような執念を感じる。

17:15〜18:29 美術博物館
 エジプト時代を中心とする文化財の他、ほぼ16世紀から19世紀までの絵画を中心としたもののようである。ラファエロやデューラー等の絵があったりしたものの、それ以外にも見たこともない様々な絵画が集積されていて驚くほどの規模である。私の知らない絵がこんなにあったか、と思わせるほどである。とにかく、膨大な数の絵画である。ここを出たら雨が上がっていた。

▲ これは美術史博物館ですが、私の後ろの建物・自然史博物館も中央のマリア・テレジアの像を中心として、全く同じ形態の建物なのです。そして、この左手に昨日見た王宮があります。

18:35 路面電車2で市街地を一周して、オペラ座で下車。途中、Nさん達と出会って、ホテルの位置を確認できたので、地下鉄を使って帰ることにした。

20:00 夕食を再びノルドゼーで(今度は要領がわかったので昼飯の半額で済んだ)

20:30 シュテファン聖堂から地下鉄U1で3つ目プラッターシュテルンで乗り換える筈が出口を間違って、ちょっと迷ってしまいました。でもまぁ何とかなって、その後路面電車21の6番目の駅ということで無事ホテルに到着。21:30

 ようやく最後の日程が終わった。明日は帰国の途につくだけである。まあ、これがちょっと長いんですが....。

 時間があったので電話機をばらしてわに口グリップにも挑戦を、と考えたのですが、相変わらずマイナスドライバーが見あたらずにあきらめた。今回の通信は、結局1勝4敗のような感じです。

続く